快適なプレイのために

‘少し’でも快適にプレイをしたい・・・ 後‘少し’でそれなりのプレイができるんだ・・・

その‘少し’がほしい人のためのページ。

最低or必須スペックを満たしてない人のページじゃありません。
だいたい最低or必須スペックじゃ動くだけでもいいもんです。


・ReadyBoostを使う
簡単に言えばメインメモリーの量を増やす(USBメモリーやSDカードにそのかわりをさせる)
というもの。
メインメモリーが4GBある人にとっては無縁の話です^^

それで、これは完全に「メインメモリーのかわりになる」というわけではありません。
メモリー増設したほうがはるかに効果があります。

プログラムやデータの量が多すぎてメインメモリの容量が足りないときには、ハードディスクを使ってメモリの不足分を補います。ハードディスクはメモリと比べてずっとデータのアクセス速度が遅いので、どうしてもパソコンの処理が遅くなってしまいます。
これがいわゆるメモリー不足です。
で、
メインメモリー>>USBメモリー>HDD って言えばわかりやすいと思います。

やり方としては
USBメモリーをPCに接続。
→自動再生→Ready Boost→「このデバイスを使用する。」or「このデバイスをReady Boost専用にする」にチェックをいれる


自動再生が始まらない場合は「コンピューター」→USBメモリーのプロパティからどうぞ。


・個人テーマ (デスクトップとか)を変える。
自分のPCは4GBのメモリーを積んでいますが、これをすることにより約5%くらいメモリーを節約できました。

やり方としては
デスクトップで右クリック→個人設定 →windows ベーシック を選ぶ。

あまりデザインを気にしない方専用です^^

・Comfortable PCというソフトを使う。
さまざまな設定を一括してできる優れものw
もちろんフリーソフトです。
詳しくは
http://pc-zero.jp/software/how_to_use_comfortablepc.html
で、どうぞ。



-------------------------------注意事項-------------------------------
・本ページに書かれていることを実践した際に起こったことに関して、このブログの管理者は一切の責任を負いません。負えません
・こちらに書かれていることよりゲームサイトのサポートページに書かれていることを優先してください。

-------------------------------------------------------------------------